【奈良県磯城郡田原本町】成長期に多い「シーバー病(踵の成長痛)」について

こんにちは。

奈良県磯城郡田原本町にあるライフ鍼灸整骨院の院長の岩切です。

「うちの子がかかとを痛がっている」

「サッカーやバスケの練習後に歩くのがつらそう・・・」

そんなご相談を、学生アスリートを多く診ている当院でもよくいただきます。

実はこのような症状の多さがシーバー病(踵骨骨端症)です。

今回は、シーバー病について、原因や症状、家庭でできる対策、

そして当院でのサポート内容をわかりやすく解説します。

🔹シーバー病とは?

シーバー病は、成長期特有の「かかとの成長痛」です。

成長期(特に8~15歳)は骨の伸びが早く、筋肉や腱の柔軟性が追いつかず、

ふくらはぎの筋肉が硬くなりやすい時期です。

その結果、アキレス腱が踵の成長板を強く引っ張り、さらにジャンプやダッシュの衝撃が

重なることで炎症や痛みが出ます。

特にサッカー・バスケットボール・陸上など「走る」「跳ぶ」動作の多い

スポーツをしているお子さんに多くみられます。

🔹主な症状

✅運動中・運動後にかかとの後ろが痛む

✅踵を押すと強い痛みがある

✅つま先立ちやジャンプで痛みが出る

✅片足だけの場合もあれば両足に出ることもある

👉夜間痛・腫れ・赤みが強い場合は、シーバー病以外の病気の可能性もあるため、

整形外科での確認が必要です。

🔹診断と検査

多くは症状と触診で診断されます。

当院では、必要に応じてエコー検査を行い、踵の状態を画像で確認しながら施術方針を立てます。

お子さん・保護者の方にも実際に画像をお見せすることで、安心していただけるのも特徴です。

🔹ご家族でできる対策

シーバー病は手術を必要とせず、保存療法で改善していきます。

🔵運動量の調整

痛みを我慢して練習を続けると長引きます。

症状が強い時は休養をとりましょう。

🔵アイスケア

運動後に10~15分かかとを冷やすと炎症が落ち着きます。

🔵ストレッチ

・ふくらはぎのストレッチ(膝を伸ばした状態)

・ヒラメ筋ストレッチ(膝を曲げた状態)

朝晩2回、30秒×3セットが目安です。

🔵靴・インソール

クッション性のある靴やヒールカップを使うと踵への負担を減らせます。

🔹当院での施術内容

ライフ鍼灸整骨院では、スポーツ障害に強みを持ち、学生アスリートの来院が多いことから、

シーバー病に対しても以下のような施術を行っています。

手技療法:ふくらはぎ・足底の筋肉をほぐし、アキレス腱周囲の緊張を和らげる

物理療法:電気治療・超音波療法で炎症や痛みを軽減します。

テーピング:運動中のかかとへの負担を減らし、安心してプレーできるようサポートします。

運動療法(トレーニング指導):柔軟性改善と再発予防のためにストレッチやトレーニングを

指導します。

エコー検査:施術前後で状態を確認しながら、保護者の方にもわかりやすく説明します。

さらに、院長はスポーツ現場でのトレーナー活動経験もあるため、

現場復帰のタイミングや練習量の調整についても具体的にアドバイスできます。

🔹よくある質問(Q &A)

Q1.痛みがあっても練習を続けてもいいんですか?

→基本的には控えましょう。軽いジョグや代替運動(水泳・自転車)で負担を減らすことを

おすすめします。

Q2.どれくらいで治りますか?

→個人差はありますが、数週間〜数ヶ月で改善することが多いです。

Q3.再発はしませんか?

→ストレッチ不足や靴の問題で再発するケースもあります。

当院では「再発予防の運動指導」を重視しています。

Q4.鍼はしますか?

→当院では基本的に鍼は使わず、手技・物理療法・運動療法を中心に行います。

小学生〜中学生のお子さんも安心して受けられる内容です。

🔹ライフ鍼灸整骨院から

シーバー病は「成長期特有の一時的なかかとの痛み」です。

適切に対応すれば必ず良くなり、スポーツもまた楽しめるようになります。

・運動のしすぎに注意

・ストレッチ・靴の工夫で予防する

・早めに専門家に相談する

奈良県磯城郡田原本町で、お子さんの「かかとの痛み」でお悩みの方は、

ぜひライフ鍼灸整骨院にご相談ください。

スポーツ障害を専門にみてきた経験を生かし、

学生アスリートの未来を全力でサポートいたします。

📞ご予約・お問い合わせはこちら

【TEL】0744-32-0117

LINE予約はこちらLINE公式アカウント

【営業時間】9:00~12:30 15:00~20:00

【定休日】日曜日・祝日

🔹通いやすいアクセスと安心の地域密着

奈良県磯城郡田原本町

駅から徒歩7分の通いやすい立地

地域密着12年の安心感

地元の方に信頼され、長年にわたって多くの患者さまの健康を支えてきました。

▶︎SNSで最新情報をチェック!

InstagramLINE公式アカウントブログ更新中

当院で治療を行うことで痛みによる不安やストレスを解消することができます。

患者様がやりたいことができるようになるサポートを提供していますのでお気軽にご相談ください。

当院は最新の科学的研究に基づいたアプローチで患者さんの回復をサポートします。

痛みから解放され、日常生活や趣味などを楽しむ喜びを取り戻しましょう。

当院では患者様の状態に合わせた丁寧な治療を提供しております。

ご不明点やご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

ご予約のお問い合わせは、当院の電話・LINE・メールのどれかでお問い合わせしてください!

当院は予約制になっております。
”治療の質を落としたくない”
”患者さん一人ひとりのお話をじっくりと聞きたい”
このような理由から予約制を設けています。
当日も空きがあればご予約も可能です。

ブログカテゴリー

アーカイブ