【成長期の膝の痛み】バレーボールで膝が痛い・・・オスグッド病かもしれません
こんにちは。
奈良県磯城郡田原本町にあるライフ鍼灸整骨院の院長の岩切です。
当院のブログをご覧いただきありがとうございます。
「膝の下側を痛がっている」
「ジャンプや着地の時に顔をしかめている」
「でも大会が近くて休ませにくい・・・」
そんなお悩みをお持ちなら、ぜひ参考にしてください。
🔹オスグッド病とは?
オスグッド病(オスグッド・シュラッター病)は、
膝のお皿の下にある「すねの骨の出っ張り部分(脛骨粗面)」に炎症が起こる成長期特有の障害です。
特に10~15歳の小・中学生に多く見られ、バレーボール・サッカー・バスケットボールなど、
ジャンプやダッシュの多いスポーツで発症しやすいのが特徴です。

🔹このような症状はありませんか?
✅膝のお皿の下を押すと強い痛みがある
✅膝の下が腫れて骨が出っ張ってきた
✅膝が熱を持っているように感じる
✅階段や正座、ちょっとした歩行でも痛みが出る
1つでも当てはまる場合は、オスグッド病の可能性が高いです。
🔹なぜオスグッド病になるの?
成長期のお子さんの骨はまだ柔らかく、完全に固まっていません。
そこに、ジャンプや着地で太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)が強く収縮すると、
膝蓋腱を通じて脛骨粗面が強く引っ張られます。
この繰り返しが炎症を引き起こし、痛みや腫れの原因になります。
特に練習量が多い・休養が少ない・ストレッチ不足の場合、発症リスクはさらに高まります。
🔹治療の基本は「保存療法」
オスグッド病の多くは手術しなくても改善可能です。
主な治療法
🔵痛みを悪化させる動作を一時的に調整する
🔵患部のアイシングで炎症を抑える
🔵太ももやふくらはぎのストレッチで柔軟性を高める
🔵膝サポーターやテーピングで負担を軽減する
🔵手技療法・電気療法・物理療法で炎症と痛みを抑える
大切なのは、「痛みを我慢して続けない」ことと「早めの対応」です。
🔹ご家庭でできる簡単ストレッチ
症状が軽い場合にオススメのセルフケアです。
・太もも前のストレッチ
片足を後ろに曲げてかかとをお尻に近づける
・太もも裏ストレッチ
片足を伸ばして座り、つま先に体を倒す
・ふくらはぎストレッチ
段差に立ち、踵をゆっくり下ろす
※痛みが強い時は無理せず、中止してください。
🔹当院でのサポート
ライフ鍼灸整骨院では、手技療法・電気療法・リハビリトレーニングを組み合わせた総合的なサポートを行なっています。
当院の強みは、
✅手技療法と電気治療の併用で炎症と痛みを和らげる

✅トレーニング施設を併設し、運動療法(リハビリ)を行える

✅トレーナー活動の経験を活かし、スポーツ現場に即した指導が可能
「ただ痛みを取る」だけでなく、
再発を防ぎ、パフォーマンスを高める身体づくりまでしっかりサポートします。
🔹患者さんの声
中学生・女子バレーボール部

「ジャンプの着地で膝が痛くて悩んでいました。大会が近くて休めず不安でしたが、
治療とリハビリを続けることで練習を続けながら回復できました。今では痛みなくプレーでき、
パフォーマンスも上がって本当に嬉しいです!」
🔹回復までの目安
軽傷なら数週間で改善しますが、症状が強い場合は数ヶ月かかることもあります。
ただし、早期に適切な治療とリハビリを始めることで回復は大幅に早まります。
🔹まとめ
オスグッド病は「成長期によくある症状」と軽く見られがちですが、
放置すると長引いてしまうこともあります。
「子どもが膝の痛みを訴えている」
「大会に向けて何とか練習を続けたい」
そんなときは、ぜひ一度当院へご相談ください。
お子様が痛みなく、安心してスポーツを楽しめるように、当院が全力でサポートいたします。

📞ご予約・お問い合わせはこちら
【TEL】0744-32-0117
📱LINE予約はこちら→LINE公式アカウント
【営業時間】9:00~12:30 15:00~20:00
【定休日】日曜日・祝日
🔹通いやすいアクセスと安心の地域密着
✅奈良県磯城郡田原本町
✅駅から徒歩7分の通いやすい立地
✅地域密着12年の安心感
地元の方に信頼され、長年にわたって多くの患者さまの健康を支えてきました。
▶︎SNSで最新情報をチェック!
Instagram|LINE公式アカウント|ブログ更新中
当院で治療を行うことで痛みによる不安やストレスを解消することができます。
患者様がやりたいことができるようになるサポートを提供していますのでお気軽にご相談ください。
当院は最新の科学的研究に基づいたアプローチで患者さんの回復をサポートします。
痛みから解放され、日常生活や趣味などを楽しむ喜びを取り戻しましょう。
当院では患者様の状態に合わせた丁寧な治療を提供しております。
ご不明点やご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご予約のお問い合わせは、当院の電話・LINE・メールのどれかでお問い合わせしてください!
当院は予約制になっております。
”治療の質を落としたくない”
”患者さん一人ひとりのお話をじっくりと聞きたい”
このような理由から予約制を設けています。
当日も空きがあればご予約も可能です。
ブログカテゴリー
- 50代の五十肩
- 50代腰痛
- TFCC損傷
- かかとの痛み
- ぎっくり腰
- しびれ
- ばね指
- オスグッド・シュラッター病
- ギックリ腰
- ゴルフ
- ゴルフ肘
- サッカー
- シンスプリント
- スタッフブログ
- ストレートネック
- スネの痛み
- スマホ首
- テニス
- テニス肘
- デスクワーク
- デトックス
- バスケットボール
- バレーボール
- ランナー
- ランナー膝
- 五十肩
- 代謝UP
- 健康コラム
- 四十肩
- 坐骨神経
- 坐骨神経痛
- 変形性股関節症
- 姿勢
- 弾発指
- 慢性的膝痛
- 成長痛
- 手首
- 手首の痛み
- 捻挫
- 整骨院
- 歩き始めがつらい
- 片頭痛
- 産後の腰痛
- 痛み
- 眼精疲労
- 立ち上がりがつらい
- 筋緊張性頭痛
- 肉離れ
- 肘の痛み
- 股関節
- 股関節痛
- 肩こり
- 肩のしびれ
- 肩の痛み
- 胸郭出口症候群
- 腰椎分離症
- 腰痛
- 腱鞘炎
- 膝痛
- 膝痛改善
- 自律神経
- 血行促進
- 診療案内について
- 足底腱膜炎
- 足関節捻挫
- 部活
- 野球
- 野球肘
- 院からのお知らせ
- 陸上
- 陸上選手の腰痛
- 頭痛
- 首こり
- 首の痛み