【奈良県田原本町】腰痛が悪化する生活習慣「姿勢の悪さ」|ライフ鍼灸整骨院が解説
こんにちは。
奈良県磯城郡田原本町にあるライフ鍼灸整骨院の院長の岩切です。
当院のブログをご覧いただきありがとうございます。
当院では、腰痛でお悩みの方から
「治療してもすぐ戻ってしまう」
「原因がわからない」
というご相談を多くいただきます。
実は、腰痛を悪化させている原因の多くは日常の姿勢のクセにあります。
今回は、腰痛が悪化する生活習慣の中から「姿勢の悪さ」に焦点をあてて、
わかりやすく解説していきます。

🔹悪い姿勢が腰に負担をかける理由
腰痛は「重い物を持ったとき」や「スポーツの最中」だけでなく、
日常生活の姿勢の積み重ねによっても引き起こされます。
背骨や骨盤は、本来S字カーブを描くことで上半身の重みを分散しています。
しかし姿勢が崩れると、このバランスが崩れ特定の筋肉や関節に負担が集中。
それが慢性的な腰の張りや痛み、さらにはしびれへとつながっていくのです。
🔹腰痛を悪化される4つの代表的な姿勢
①猫背(背中が丸くなる姿勢)
スマホやパソコンを使う時間が長い方に多い猫背姿勢。
頭が前に出ることで、首から腰にかけての筋肉が常に引っ張られた状態になります。
特に座っている時間が長い方は、骨盤が後ろに倒れ、腰椎のカーブが失われます。
この姿勢が続くと椎間板への圧が増し、
「鈍い痛み」
「重だるさ」
「しびれ」
などが出やすくなります。
②反り腰(腰を反らせすぎる姿勢)
「姿勢が良い」と思って胸を張りすぎると、実は腰には強い負担がかかります。
腰の関節が圧迫され、長時間の立ち姿勢や朝の起き上がり時に痛みを感じやすくなります。
特に以下のような方は要注意です。
✅ヒールをよく履く
✅立ち仕事が多い
✅お腹周りの筋肉が弱い
これらの条件が重なると、反り腰がクセになり、慢性的な腰痛の原因となります。
③片足荷重(どちらかの足ばかりに体重をかける)
「片足で立つクセ」がある方は、骨盤の左右バランスが崩れ、
腰の筋肉が片方だけ引っ張られることで左右非対称な腰痛が起こります。
「右(または左)だけ痛い」
「お尻の横が張る」
という方は、片足荷重が原因の可能性が高いです。
④足を組んで座るクセ
足を組むと一時的にはラクに感じますが、骨盤がねじれて腰の筋肉に負担をかけます。
長時間続くと、腰〜お尻〜太ももの外側まで硬くなり、
立ち上がる瞬間に「ピキッ」と痛むこともあります。
「座っている時より立ち上がりが痛い」という方は、このパターンが非常に多いです。
🔹あなたの腰痛タイプはどれ?
姿勢のクセによって、痛み方にも特徴があります。
姿勢タイプ・痛みの出やすい場所・特徴
✅猫背タイプ・腰全体が重い・だるい
✅反り腰タイプ・腰の真ん中や下の方がズキッと痛む
✅片足荷重タイプ・右か左どちらかに痛みが偏る
✅足組みタイプ・立ち上がりや歩き始めに痛い
「同じ場所がいつも痛い」
「治ってもまた同じ所が痛くなる」
それは姿勢のクセが根本にあるサインです。

🔹ライフ鍼灸整骨院の姿勢×腰痛アプローチ
当院では、痛みのある部分だけを施術するのではなく、
”姿勢のバランス“を整える根本改善を重視しています。
①姿勢・骨盤チェック
立ち方・座り方・体重のかけ方・骨盤の傾きなどを細かく確認し、
「どんなクセが腰に負担をかけているのか」を明確にします。

②手技療法・鍼灸・電気療法
ハイボルテージや超音波治療器を用いて、硬くなった筋肉や炎症部位を的確にケア。
痛みの緩和と回復をスムーズに促します。

③運動療法・トレーニング指導
当院はトレーニング施設を併設しているため、
正しい姿勢を支えるための体幹・お尻まわりの筋肉トレーニングまでサポート可能です。
「治す+再発しない体づくり」を一緒に目指します。

🔹まとめ:腰痛は”姿勢のクセ”を見直すことから
🔵猫背
🔵反り腰
🔵片足荷重
🔵足を組むクセ
これらの姿勢に心当たりがある方は、腰に負担をかけ続けているサインです。
痛みを我慢せず、早めのケアが将来の腰の健康を守ります。
💡腰痛・姿勢でお悩みの方へ
ライフ鍼灸整骨院では、整体・鍼灸・運動療法を組み合わせたオーダーメイド施術で、
姿勢改善から腰痛の根本解決まで丁寧にサポートいたします。
📍ライフ鍼灸整骨院
・田原本駅・西田原本駅より徒歩圏内
・駐車場完備
・0744-32-0117
・LINE予約OK
スタッフ一同、皆様の健康を全力でサポートいたします。
👉ご予約・ご相談は【📞0744-32-0117】または【📱 LINE】までお気軽にどうぞ。

📞ご予約・お問い合わせはこちら
【TEL】0744-32-0117
📱LINE予約はこちら→LINE公式アカウント
【営業時間】9:00~12:30 15:00~20:00
【定休日】日曜日・祝日
🔹通いやすいアクセスと安心の地域密着
✅奈良県磯城郡田原本町
✅駅から徒歩7分の通いやすい立地
✅地域密着12年の安心感
地元の方に信頼され、長年にわたって多くの患者さまの健康を支えてきました。
▶︎SNSで最新情報をチェック!
Instagram|LINE公式アカウント|ブログ更新中
当院で治療を行うことで痛みによる不安やストレスを解消することができます。
患者様がやりたいことができるようになるサポートを提供していますのでお気軽にご相談ください。
当院は最新の科学的研究に基づいたアプローチで患者さんの回復をサポートします。
痛みから解放され、日常生活や趣味などを楽しむ喜びを取り戻しましょう。
当院では患者様の状態に合わせた丁寧な治療を提供しております。
ご不明点やご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご予約のお問い合わせは、当院の電話・LINE・メールのどれかでお問い合わせしてください!
当院は予約制になっております。
”治療の質を落としたくない”
”患者さん一人ひとりのお話をじっくりと聞きたい”
このような理由から予約制を設けています。
当日も空きがあればご予約も可能です。
ブログカテゴリー
- 40代女性
- 50代の五十肩
- 50代腰痛
- TFCC損傷
- かかとの痛み
- ぎっくり腰
- しびれ
- ばね指
- アスリート
- ウエイトリフティング
- オスグッド・シュラッター病
- ギックリ腰
- ケガ予防
- ゴルフ
- ゴルフ肘
- サッカー
- シンスプリント
- スタッフブログ
- ストレートネック
- スネの痛み
- スポーツ
- スマホ首
- ツボ
- テニス
- テニス肘
- デスクワーク
- デトックス
- バスケットボール
- バレーボール
- ラグビー
- ランナー
- ランナー膝
- 三陰交
- 五十肩
- 代謝UP
- 体質改善
- 健康コラム
- 冷え
- 四十肩
- 回復
- 坐骨神経
- 坐骨神経痛
- 変形性股関節症
- 外脛骨障害
- 姿勢
- 弾発指
- 慢性的膝痛
- 成長痛
- 手首
- 手首の痛み
- 捻挫
- 整骨院
- 歩き始めがつらい
- 湧泉
- 片頭痛
- 産後
- 産後の腰痛
- 痛み
- 眼精疲労
- 立ち上がりがつらい
- 筋緊張性頭痛
- 肉離れ
- 肘の痛み
- 股関節
- 股関節痛
- 肩こり
- 肩のしびれ
- 肩の痛み
- 胸郭出口症候群
- 腰椎分離症
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 腰痛
- 腱鞘炎
- 膝痛
- 膝痛改善
- 自律神経
- 血行促進
- 診療案内について
- 足の冷え
- 足底腱膜炎
- 足関節捻挫
- 足首
- 部活
- 野球
- 野球肘
- 院からのお知らせ
- 陸上
- 陸上選手の腰痛
- 非特異的機械的腰痛
- 頭痛
- 首こり
- 首の痛み
- 骨盤

