早期治療が大切!ギックリ腰の症状と当院のアプローチ
皆さんこんにちは!
奈良県磯城郡田原本町で鍼灸整骨院とトレーニングジムを併設しているライフ鍼灸整骨院の岩切です!

本日は、ギックリ腰にお悩みの方へ向けて、症状や当院の治療アプローチについてご紹介いたします。

ギックリ腰の症状
ギックリ腰の症状は様々ですが、
「物を持ち上げようとした瞬間や座って立ち上がる時に急な痛み」や
「朝起きて腰に痛みが走る」など、動作によって急に現れることがあります。
また、初期段階では軽い違和感から始まり、日中に痛みが増すこともあります。
ギックリ腰の治療アプローチ
1. 問診
痛みの原因や生活環境を詳しく伺い、患部の状態を確認します。ギックリ腰の場合、動くことが難しいため問診が特に重要です。

2. 検査
動けるようになるための検査を行います。体に負担のかからない方法で、痛みの緩和を重視します。

3. 施術
痛みの原因となる硬くなった筋肉や関節にアプローチ。手技療法、超音波治療器、ハイボルテージ、振動覚機器を使用し、筋肉・関節を柔らかくしていきます。

4. 運動療法
痛みが治まった後には、筋肉の強化や姿勢のサポートに運動療法を取り入れます。これにより、再発予防や日常生活のサポートが可能です。

早期治療の重要性
ギックリ腰は早期治療が不可欠です。
痛みを我慢せず、当院にご相談いただくことで、迅速な回復が期待できます。
慢性腰痛に進展するリスクも軽減でき、日常生活の制約から解放されることが期待できます。
当院では患者様の状態に合わせた丁寧な治療を提供しております。
ご不明点やご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
早く健康な日常生活を取り戻しましょう。
ご予約のお問い合わせは、当院の電話・LINE・メールのどれかでお問い合わせしてください!
ブログカテゴリー
- 50代の五十肩
- 50代腰痛
- TFCC損傷
- かかとの痛み
- ぎっくり腰
- しびれ
- ばね指
- ウエイトリフティング
- オスグッド・シュラッター病
- ギックリ腰
- ゴルフ
- ゴルフ肘
- サッカー
- シンスプリント
- スタッフブログ
- ストレートネック
- スネの痛み
- スマホ首
- テニス
- テニス肘
- デスクワーク
- デトックス
- バスケットボール
- バレーボール
- ラグビー
- ランナー
- ランナー膝
- 五十肩
- 代謝UP
- 健康コラム
- 四十肩
- 坐骨神経
- 坐骨神経痛
- 変形性股関節症
- 外脛骨障害
- 姿勢
- 弾発指
- 慢性的膝痛
- 成長痛
- 手首
- 手首の痛み
- 捻挫
- 整骨院
- 歩き始めがつらい
- 片頭痛
- 産後
- 産後の腰痛
- 痛み
- 眼精疲労
- 立ち上がりがつらい
- 筋緊張性頭痛
- 肉離れ
- 肘の痛み
- 股関節
- 股関節痛
- 肩こり
- 肩のしびれ
- 肩の痛み
- 胸郭出口症候群
- 腰椎分離症
- 腰痛
- 腱鞘炎
- 膝痛
- 膝痛改善
- 自律神経
- 血行促進
- 診療案内について
- 足底腱膜炎
- 足関節捻挫
- 足首
- 部活
- 野球
- 野球肘
- 院からのお知らせ
- 陸上
- 陸上選手の腰痛
- 非特異的機械的腰痛
- 頭痛
- 首こり
- 首の痛み