ゴルフ肘に効果的な治療法と当院のアプローチ
皆さんこんにちは!
奈良県磯城郡田原本町で鍼灸整骨院とトレーニングジムを併設しているライフ鍼灸整骨院の岩切です!

ここ最近、寒くなり体がうまく動かせなくて肘に負担がかかり、
肘の痛みを訴えるアマチュアゴルファーが増えてきています。
今回は、そのようなアマチュアゴルファーに向けたゴルフ肘について書いていきます。

ゴルフ愛好者の中で、ゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)に悩まれている方は多いかと思います。
このゴルフ肘の症状は、ゴルフスイング時に肘に負担がかかり、
特に初心者やスキルが未熟な方によく見られます。
また、中高年以上の方は加齢に伴う筋力低下・体の可動域低下も影響している可能性があります。
1. 問診
治療の始めとしては問診をしていくのですが、あなたの症状やゴルフのスイングスタイル、
日常生活の環境などについて詳しくお伺いします。
これにより、個別の治療プランを立てることになっていきます。

2. 検査
整形外科学検査やエコー検査により、体の柔軟性や可動域、歪み、使い方などを詳細に検査していきます。
これにより、症状の正確な原因を把握し、適切な治療アプローチのプランを確立していきます。

3. 施術
施術では、問診・検査結果に基づき、手技療法、超音波治療器、ハイボルテージ、振動覚機器などを組み合わせて施術していきます。
これにより、硬直した筋肉や関節に的確にアプローチし、バランスを整えます。

4. 運動療法
施術と併用して、筋肉の弱さや姿勢のサポート・体の柔軟性や可動域低下などに運動療法(リハビリ)を導入します。
これにより、筋肉の強さを出し・姿勢の安定・体の柔軟性や可動域を向上させ、再発をしない体づくりをしていきます。

ゴルフ肘でお困りの方は、当院にお気軽にご相談ください。
専門的なアプローチと効果的な治療法で、快適なゴルフライフを取り戻しましょう^ ^

当院では患者様の状態に合わせた丁寧な治療を提供しております。
ご不明点やご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご予約のお問い合わせは、当院の電話・LINE・メールのどれかでお問い合わせしてください!
ブログカテゴリー
- 50代の五十肩
- 50代腰痛
- TFCC損傷
- かかとの痛み
- ぎっくり腰
- しびれ
- ばね指
- ウエイトリフティング
- オスグッド・シュラッター病
- ギックリ腰
- ゴルフ
- ゴルフ肘
- サッカー
- シンスプリント
- スタッフブログ
- ストレートネック
- スネの痛み
- スマホ首
- テニス
- テニス肘
- デスクワーク
- デトックス
- バスケットボール
- バレーボール
- ラグビー
- ランナー
- ランナー膝
- 五十肩
- 代謝UP
- 健康コラム
- 四十肩
- 坐骨神経
- 坐骨神経痛
- 変形性股関節症
- 外脛骨障害
- 姿勢
- 弾発指
- 慢性的膝痛
- 成長痛
- 手首
- 手首の痛み
- 捻挫
- 整骨院
- 歩き始めがつらい
- 片頭痛
- 産後
- 産後の腰痛
- 痛み
- 眼精疲労
- 立ち上がりがつらい
- 筋緊張性頭痛
- 肉離れ
- 肘の痛み
- 股関節
- 股関節痛
- 肩こり
- 肩のしびれ
- 肩の痛み
- 胸郭出口症候群
- 腰椎分離症
- 腰痛
- 腱鞘炎
- 膝痛
- 膝痛改善
- 自律神経
- 血行促進
- 診療案内について
- 足底腱膜炎
- 足関節捻挫
- 足首
- 部活
- 野球
- 野球肘
- 院からのお知らせ
- 陸上
- 陸上選手の腰痛
- 非特異的機械的腰痛
- 頭痛
- 首こり
- 首の痛み