成長期の膝の痛み「オスグッド病」とは?
皆さん!おはようございます!
奈良県磯城郡田原本町で鍼灸整骨院とトレーニングジムを併設しているライフ鍼灸整骨院の岩切です!

今回は、成長期のお子様によく見られる「膝の痛み」の中でも特に多いオスグッド病(オスグッド・シュラッター病)についてお話しします。
スポーツに一生懸命取り組む中学生や小学生にとって、膝の痛みはとてもつらいものです。
「成長期だから仕方がない」と我慢していませんか?
実は、適切なケアを行えば、痛みは和らげスムーズに回復を目指すことができるのです。

🔸オスグッド病ってどんなもの?
オスグッド病は、成長期にスポーツや運動をよく行う子どもに多く見られる膝の障害です。
膝の少し下にある「脛骨粗面(けいこつそめん)」という部分に痛みや腫れが現れるのが特徴です。
この部分は、太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)がすねの骨に付着する場所で、成長期にはまだ軟らかい
「成長軟骨」が存在しています。
この状態で繰り返しジャンプやダッシュを行うと、筋肉が骨を強く引っ張る力が加わり、
炎症が起きてしまいます。
🔸こんな症状があれば要注意!
・膝のお皿の下あたりに痛みや腫れがある
・走る・ジャンプするなどの運動で痛みが増す
・膝を押すと痛い(圧痛)
・進行すると骨が出っ張ってくることもある
多くの場合、成長が落ち着くと自然に症状も和らぎますが、無理に運動を続けると痛みが長引いたり、膝に変形が残ってしまうこともあります。
🔸当院でのオスグッド病へのアプローチ
当院では、お子さまの状態に合わせて、以下のような施術を行っています。
◎電気治療(物理療法)
超音波や微弱電流などを使用し、骨に対しての炎症を和らげる効果や筋肉の緊張をほぐし、炎症を和らげる効果があります。
痛みの軽減と回復力をサポートします。
◎整体・手技療法
大腿四頭筋を中心とした筋肉の柔軟性を高め、膝関節への負担を軽減します。
骨盤(股関節周り)や足首のバランスも調整し、身体全体の動きをスムーズに整えます。
◎ストレッチ・運動指導
ご自宅でできるセルフケアやストレッチをわかりやすく指導します。
痛みの予防・再発防止に効果的です。
🔸まずはご相談ください
「膝が痛くても、部活やクラブ活動を休みたくない」
「病院でオスグッドと言われたけど、どうしたらいいか分からない」
そんな時こそ、ぜひ当院にご相談ください。
お子さま一人ひとりの成長や運動環境に合わせた、丁寧な施術とアドバイスをご提供いたします。
健やかな成長と、笑顔でのスポーツライフを全力でサポートいたします!
📞ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ
ライフ鍼灸整骨院
TEL:0744-32-0117
LINEやWEB予約も受付中!
当院の施術の流れをご紹介いたします。
1. 問診:
症状により、スポーツの種類や内容、その他日常生活の環境、癖等を詳しくお伺いします。あなたの取り巻く環境や生活習慣など、どんなことでもお聞かせください。

2. 検査:
整形外科学検査やエコー検査などを通じて、膝痛の原因を把握します。体のアライメント異常や柔軟性、可動域などの検査を行い、体の歪みや使い方を確認します。

3. 施術:
検査結果を基に、手技療法や超音波治療器、ハイボルテージ、振動覚機器・メディセル(筋膜リリース)などを使用して、硬くなったりバランスが崩れている筋肉や関節にアプローチします。筋肉を柔らかくし、バランスを整えていきます。

4. リハビリトレーニング:
治療と併用して、筋肉の弱さや姿勢の支え、柔軟性や可動域の低下、体の使い方の改善に取り組みます。特に、腹圧のコントロールが悪い場合には、運動療法を行います。

当院で治療を行うことで痛みによる不安やストレスを解消することができます。
患者様がやりたいことができるようになるサポートを提供していますのでお気軽にご相談ください。
当院は最新の科学的研究に基づいたアプローチで患者さんの回復をサポートします。
痛みから解放され、日常生活や趣味などを楽しむ喜びを取り戻しましょう。
当院では患者様の状態に合わせた丁寧な治療を提供しております。
ご不明点やご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご予約のお問い合わせは、当院の電話・LINE・メールのどれかでお問い合わせしてください!
当院は予約制になっております。
”治療の質を落としたくない”
”患者さん一人ひとりのお話をじっくりと聞きたい”
このような理由から予約制を設けています。
当日も空きがあればご予約も可能です。
ブログカテゴリー
- 50代の五十肩
- 50代腰痛
- TFCC損傷
- かかとの痛み
- ぎっくり腰
- しびれ
- ばね指
- ウエイトリフティング
- オスグッド・シュラッター病
- ギックリ腰
- ゴルフ
- ゴルフ肘
- サッカー
- シンスプリント
- スタッフブログ
- ストレートネック
- スネの痛み
- スマホ首
- テニス
- テニス肘
- デスクワーク
- デトックス
- バスケットボール
- バレーボール
- ラグビー
- ランナー
- ランナー膝
- 五十肩
- 代謝UP
- 健康コラム
- 四十肩
- 坐骨神経
- 坐骨神経痛
- 変形性股関節症
- 外脛骨障害
- 姿勢
- 弾発指
- 慢性的膝痛
- 成長痛
- 手首
- 手首の痛み
- 捻挫
- 整骨院
- 歩き始めがつらい
- 片頭痛
- 産後
- 産後の腰痛
- 痛み
- 眼精疲労
- 立ち上がりがつらい
- 筋緊張性頭痛
- 肉離れ
- 肘の痛み
- 股関節
- 股関節痛
- 肩こり
- 肩のしびれ
- 肩の痛み
- 胸郭出口症候群
- 腰椎分離症
- 腰痛
- 腱鞘炎
- 膝痛
- 膝痛改善
- 自律神経
- 血行促進
- 診療案内について
- 足底腱膜炎
- 足関節捻挫
- 足首
- 部活
- 野球
- 野球肘
- 院からのお知らせ
- 陸上
- 陸上選手の腰痛
- 非特異的機械的腰痛
- 頭痛
- 首こり
- 首の痛み